【施設外就労支援】

現在、ありがとう創造社では施設外就労支援に力を入れています。2024年12月時点で2名。2025年2月に1名予定。3月にも1名予定となっております。これは弊社が一般企業様と多くのネットワークがあり実現しています。

現在の施設外就労訓練先は

・農業法人様

・飲食店様

・自動車関連企業様(2月予定)

・清掃業様(3月予定)

 

これは一般就労を目指す利用者さんにとっては大きなメリットがあります。

一般企業で徐々に訓練することで就職しやすい、又は実習先にそのまま就職できる可能性が高くなります。

実習中の工賃は勿論、実費でお支払いしておりますのでご安心を。

 

【このような方はACC松江をご利用ください】

・就労移行支援だと収入がなくなってしまう。

・一般就労はしたいがいきなりは不安。

・いろいろな職種を体験してみたい。

・自分の希望する職種の会社とつながりたい

他にも理由は人それぞれあるかとは思います。

 

 

【工賃】

ACC松江の

令和5年度平均工賃は¥38,510-でした。

令和6年度は¥45,000-は超える予定です。

更に令和7年度は¥50,000-を超える

平均工賃を目指しています。

しかし、これは簡単なことではありません。

法律違反ではありませんが、事業収入で利用者さんの工賃を賄えている企業はかなり少ないと思います。

国からの給付金を工賃に回している事業所さんのほうが多いでしょう。

ACC松江は事業収入でみなさんの工賃を賄えています。今後も儲かる仕事をどんどん作り、みなさんの工賃を上げていく予定です。

 

【出席率】

ACC松江の利用者さんの出席率は通所施設としてはかなり高めです。月の半分以上出勤できない方は0人。現在12名の仲間が来ていますが、全員出席なんて日もまぁまぁあります。月によって出席率は変わりますが、大体85%~90%くらい。

障がいの特性も様々です。

勿論、日々色々なことはありますが、会社が嫌で来れなくなった方は基本いません。

笑いの多い、雑談も多い(これはちょっと減らしてほしい。。)、人柄のいい仲間が多いのです。